top of page

和ごころ農園メルマガ/2024/1/2

新春のご挨拶


あけましておめでとうございます。

和ごころ農園の伊藤です。


昨日の元日に、まさかの大きな地震。

岐阜県でも緊急地震速報が鳴る大きな地震になりました。


各地で被害が出ています。

被災されました方々の1日も早い復興をお祈り致します。


このメルマガはご縁のある方々へ

毎週火曜日の朝にお届けしています。

(お正月だけど忘れませんでした、笑)


さて、

ここからはお伝えしようと思っていた

内容で進めていきます。


珍しく暖かい年明けになりましたね。


昨年は大変大変、お世話になりました。

メールを通してですが、

こうしてつながりがあることに感謝しております。


12月30日まで駆け抜けて、

今はちょっとほっとしています。


ただ、新春の空気感に、

早くも2024年に向けてのワクワク感が湧いてきています。


元日は開運日が3つ重なる日でした。


じっくり時間をかけて、今年1年から

10年後にどうなっていたいか1人ワークを楽しみました。

(奥さんと子供達は一足先に上京)


内省の時間、大切ですね。


年明け1通目は、

恒例の今年の抱負を綴りたいと思います。


今年もどうぞお付き合い

よろしくお願い致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【和ごころ農園2024】


今年、和ごころ農園は15年目を迎えます。

節目の年は、今まで種をまいてきた事業を

育てていくことに注力したいと思っています。


つい、毎年新しいことを始めてしまう

立ち止まれない性格なので、

今年は、自制しながら(笑)、

深めていく、深化の年にします!


と言いつつ、実は新しいことを

思いついていて、探りは入れているのですが(笑)


さて、今年の抱負はズバリ、


お茶事業を軌道に乗せること。


お茶畑の管理、製茶の技術向上

お茶づくり体験の開催


お茶を扱ってくださるお店や飲食店さん

との新たなご縁をいただく活動も

本格的に進めてまいります。(ここが一番重要!?)


また、僕自身がもっとお茶の世界に

身を置いてみたく、

体験でも良いので茶道教室に行ったり、

和服デビューもしたい!


男性用の和服、オススメなお店

あったら教えて欲しいです!!


現在、お茶の焙煎所のロゴマークを

奥さんと考えています。


可愛い、シンボルマークになりそうな予感。

どこまでシンプルなカタチで表現できるか?

難題ですが、楽しい作業です。


できたらすぐにお披露目しますね。


日々茶焙の公式ページも

オープン致しました!


お年賀需要には間に合いませんでしたが、

今後、ギフト関連も充実させていきます

ので、よろしくお願い致します!



お茶を楽しむ1年にしていきます!

是非、ご一緒に一服しませんか?


白川町でお待ちしております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【一月一日の気持ち】


僕のメンターである半農半X研究所の

塩見直紀さんが元日に発信される詩を紹介します。


地震もあった今、1日1日を大切に、

平穏無事なことがいかに幸せなことか

噛み締めながら、改めて星野さんの

世界観を味わってみました。


日本の精神性が見直されているそうです。

忘れかけている日本人の心が

この詩に込められていると思いませんか?


・・・・・・


笑顔で挨拶を交わし

小さなことにもよろこび

嘘を言わず

悪口も言わず

全てのことに感謝し

人のしあわせを祈る

一月一日の気持ちを

皆がみんな

十二月三十一日まで

持ち続けていられたら

美しい国になる

(詩 星野富弘『速さのちがう時計』偕成社、1992)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【イベント情報】


・三年晩茶づくり体験イベント

まだ続報がありませんが、

1月21日(日)が最有力

次が20日の土曜日です。


週末、是非空けておいてくださいね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【編集後記】


フィンランド好きで、

おにぎりに可能性を感じている僕たち。


これからの目標や夢を考える上でどうしても観たくなって。


Amazon Primeで

かもめ食堂を観ました。


ほっこりの中にも気付きがいっぱい!


今までの夢がちょっと変わりました。


その話はまたどこかで。


最後まで読んでくださって

ありがとうございます!







関連記事

すべて表示
bottom of page