top of page

和ごころ農園メルマガ/2023/5/30

更新日:2023年7月28日

もう梅雨入り!?


昨日、九州から東海地方までの

梅雨入りが発表されました!(早いよ〜、心の声)


週間天気予報の天気通りに曇天続きになるのか?


田植えがこれからというタイミングですが、

焦らず、できることを進めていきたいと思います。

(内心はかなり焦っていますが、笑)


保育園児とのさつまいも植え、

小学生と田植えも控えている今週は、

天気予報と睨めっこが続きそうです。


5月もあっという間の月末。

1週間の進みが早いと感じませんか??


コロナが終わって、日常が活発になったことが

影響しているのかもしれませんね。


今週も最後までおつきあいよろしくお願い致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【本草(ほんぞう)シリーズ、はじめます】


日々茶焙(にちにちさぼう)のお茶づくり

では、いわゆるお茶の木から製茶するもの

に加えて、薬草や野菜もお茶にします。


例えば、オアシスの朝市で密かに人気の

まこも茶

1メートル以上にも伸びる葉っぱを焙煎。

血の巡りがよくなり、頭がスッキリするという方も

ちょっと不思議なお茶です。


去年少し栽培したハトムギ

代謝を高めて、皮膚のトラブルにも効くと言われています。

(薬草にも分類されます)


黒千石の黒豆茶もとても美味しいので作りたい。


よもぎ

スギナ

桑の葉

などなど、


里山に暮らしていると、

お茶になる原料は至る所で手に入ります。


そこで、「本草(ほんぞう)」。

古来、中国では、漢方医学という意味で使われていました。


日本では、漢方医学書、薬物書

としての意味で使われていたそうです。


学問とする意味が含まれていますが、

大きな意味としては、

人間の身体に効く植物の効用を

うまく利用することと言えるかもしれません。


そこで、

お茶の木からつくるお茶と区別して

本草シリーズも立ち上げたいと思っています。


お茶ではありませんが、

第一弾が、

まこもを使ったクラフトコーラ!


スパイスやハーブを使う、

昔ながらの「コーラ」に、

まこもの葉のエキスを

たっぷりと抽出して作ってもらいました。

(オアシスで販売予定!)


今までは、土鍋で焙煎するしか手がありませんでしたが、

回転釜の導入により、お茶づくりの幅が広がっていきそうです。


お野菜が収穫できたら順次

製茶していきたいと思っています。

(まだ製茶工場が立ち上がらないですが)


クラウドファンディングの一部のリターン

にも本草シリーズのお茶を準備する予定です。


お茶コラムの第4回目は

「本草」についてでした。


(次回は何書こうかな、笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【のらしごと】


第2弾の夏野菜定植ラッシュを終え、

育苗ハウスの苗が少なくなってきました。


これまでは適度に雨が降っての繰り返しでしたが、

雨続きだと夏野菜の生育が少し鈍化しそうな気配です。


トマト、ズッキーニ、ナスは

地温を確保するべく保温しているので

少しはマシかもしれません。


今週は、さつまいもの残りと田植えの準備。

苗箱を各田んぼに配ります。(これが結構大変)


今週末から1000本プロジェクトの

農体験の方も田植えが始まります。


まさかのトラクター故障により

僕たちの田植えは1週間伸ばそう

かなと思っています。


(さらっと書きましたが、重要なパーツが折れました。

心は折れていないです、笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【イベント】


今週末6月4日は、田植えイベントです。

天気がもってくれることを祈って。


赤米をみんなで植えたいと思います。


<出店情報>

まだ、野菜がほとんどないのですが、

6月3日(土)にオアシスの朝市に出店します。


久しぶりの出店です。

お会いできるの楽しみにしています!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【編集後記】


日曜日に白川町のキャンプ場で開催された

イベントに「サウナ」で出店しました。


この日に向けて、サウナグッズ、少し作りました。


自己満足にならないように(笑)

これからいろいろと発信していきます。


旅のお土産になれば良いなと。


今週も最後まで読んでくださり

ありがとうございます。


#和ごころ農園 #焙煎所づくり物語 #サウナ

関連記事

すべて表示
bottom of page