top of page

和ごころ農園メルマガ/2023/1/17

更新日:2023年7月28日

今年の深堀テーマ2


クリスマス前くらいまでは寒い日が

続いていたので、厳しい冬になるかな? と思っていましたが、

1月前半は思いの外、暖かい冬になって いますね。

(マイナス3〜4度には下がっていますが)


そして、二十四節気の大寒を迎える

週後半は、一気に寒くなるそうです。


さらに、今日から土用入り。

暦の上では、季節が変わるだけでなく、

年も変わる前の土用期間になります。


体調管理はもちろんですが、

本当の意味での新年に向けて、

しっかりと準備していく期間にしたいですね。



今週は深堀テーマの2つ目を紹介しますが、

週末の有機農業の講演会がありましたので

その話も加えながら紹介したいと思います。


今週も最後までよろしくお願い致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今年の深堀テーマ2】


先週は、

里山の資源を最大限に活かす循環型の茶業 を軌道にのせること

についてご紹介しました。


そして、2つ目の深堀テーマは、

「半農半X×リジェネラティブ」


半農半Xについては2020年から、

リジェネラティブ農法については2021年から

小さくではありますが、アクションを 起こしてきました。


半農半Xという生き方とは、

50%農(業)で 50%は仕事をする

という単純なことではなくて、

深〜い想いや意図、思想、思索 が含まれています。


色々と模索しながら有機農業を営んできた

今だからこそ、農家目線で半農半Xの

魅力を発信していきたいと立ち上げたのが

半農半Xアカデミアです。

現在も数名のメンバーで定期的に

情報交換を行なっていますが、

これをもう少しアクティブな活動に

していきたいと考えています。


少しでも野菜を育てることで

土に触れることで

きっと「何か」が変わるはずで、 そんなサポートと、

本当の意味で、持続可能な暮らしを

実践するヒントを学び合えたらと 思っています。


そして、農の部分は、さらに進んで

リジェネラティブ(環境再生型)農業を模索してきたいと考えています。


SDGsの視点は、

人間が環境の外にいて、

うまい方法でコントロールすること。

このうまい方法をみんなで考えて、

新しい技術で解決して成長していこうという考え。


一方、リジェネラティブとは、人間も自然の一部と捉えて、

いのちが豊かに育んでいくための方法はないか?

という視点でアプローチする考えだと理解しています。

(だから再生型と訳されます)


リジェネラティブ農法は二酸化炭素を畑に貯留して、

温暖化の解決になりうる農法として

今、世界で大注目なんです。


この農法を小さな田んぼでまずは実践。

約2年やっていますが、今年は本格的に。


農家が頑張って自給率を上げる

生きていく力をつけるのではなく

みんなで自給力をつける作戦がしっくりきています。


そんなことを思い描いていたら、

週末の有機農業の講演会で、

まさに、有機農業をやる本当の意味を

伝える内容で、刺激的でした。


有機農法とは、

農薬や化学肥料を使わない農法ではもはやなく、

森と里と川と海がつながるための農法で、

生物多様性を豊かにする農法で、

可能性しかない農法だと、

徳江さんはおっしゃっていました。


国も法律で有機農業を推進していく

ことを決めました(みどり法)。


日本の農地の40%は中山間地にあります。


都市にいても、海や川や森と繋がっている

中山間地で自給圏をつくろう


そんなキーワードが浮かんできました。


長くなりましたが、

深堀2つ目は、どう生きるかというテーマをみなさんと掘り下げていきたいという

内容でした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【のらしごと】


はい、今日から畑仕事、再開です。


出荷する時に出てくる残渣を堆肥化させていますが、その作業から。

竹炭づくりの準備も。


正月でなまった身体を少しずつ

動かしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【イベント】


2月25、26日にしょうゆ絞りのイベントを

仲間でやります。


詳細は決まったらまたご案内致します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【編集後記】


週末に、子供のフットサル教室で

一緒にフットサルをしました。


僕は小学生時代は草野球で、

中学からずっとバレーボールをやっていました。

身体を動かすことは好きで、得意な方だったのですが、


農家になって運動不足となり、

40も半ばになると・・・


本当に2日後に筋肉痛来るんですね(涙)


今週も最後まで読んで下さり

ありがとうございます。

#和ごころ農園 #リジェネラティブ

関連記事

すべて表示
bottom of page