top of page

和ごころ農園メルマガ/2022/7/19

明日から土用入りです!


週間天気予報、そう当たらないだろう

と楽観していましたが、

予報通りで晴れが続きません(涙)


雨の時間が予想よりは少なく済んでいる

ものの、完全に梅雨空の白川町です。


去年は、稲穂が出る時期(お盆前後)に

曇天がつづき、

お米の収量が上がらない

病気が広がる

なんてことがありましたが、

今年もちょっと心配になってきました。



夏野菜たち、果菜類を中心に

生育がゆっくりなのも

光合成が活発にできていないから

だろうと思います。


猛暑はいやだけど、

太陽エネルギーは欲しい。



ぱっとしない天気が続く中、

明日から土用入りですね。


土用については、この後の本編で。



土用入りと合わせて、

お子さんがいる家庭では、

夏休み入りです。


特にお母さんには試練の40日間。

たっぷり宿題もらってくるそう。

子供との接し方が問われる

修行期間がはじまります。


ワクワクドキドキ(笑)



今週も最後までお付き合いよろしく

お願い致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【土用の過ごし方】


明日の7月20日から立秋の前日8月6日まで

が夏の土用です。


これから夏本番ですが、暦の上では

秋に移り変わる期間なんですよね。

びっくり。



このメルマガでも暦のことはネタとして

何回も取り上げておりますので

繰り返しになるかもですが、


土用って一年に4回あります。


そう、季節が変わるタイミングに

各18日間くらいあります。


この期間中は、

やる気がでなかったり、

調子が上がらなかったり、

体調を崩しがちになったり、

ということが起きやすい時期みたいです。



だから、土用は、

心と体のメンテナンス期間に充てると

良いと言われています。


そうそう、奥さんが

7月25日から5日間のファスティング(断食)

に挑戦です。

体のメンテナンスに良いみたいだから

タイミングバッチリ。


僕は、農作業もあるし、

今回は見守り隊、サポーター役です。

どう変わるのか、楽しみです。



話は戻って、

土用期間中は、やらない方が良いことが

いくつか言われています。


大きな契約、決断、旅行、土を動かすこと、

などなど


とはいえ、やらなきゃいけないことも

あるので、いつも以上に慎重に

丁寧に進めていくことが

大事になります。


土を動かさない方が良いと

言われますが、

農家だし・・・

秋冬野菜の準備に大事な時期だし・・・

ということで、

土は耕すのですが、機械作業を慎重に

人間だけでなく、機械のメンテナンスも

やっていこうと思います。


サウナ体験場の本格的な整備は

土用が明けてからにします。

(手続きに時間がかかり、ちょうど

それくらいになる)



夏の土用期間中に食べると良いもの

「う」のつくものと「黒い」もの


うなぎ、梅干し、うどん、うに、うり

うずらの卵、海ぶどう・・・


黒ごま、黒酢、ひじき、黒豆、ごぼう


などを食卓にのせていきましょう。


夏野菜無いじゃん!

ってツッコミいれたくなりますが、

野菜モリモリはベースとして、

昔の知恵を取り入れていきたいですね。



土用の期間はサウナ入ろ

大義名分が立ちました(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【畑と田んぼのようす】


雨が続く中、降っていない合間を狙って

少しずつ作業を進めています。


いんげん豆、きゅうり第2弾の定植

果菜類のお世話

草刈り

田んぼの除草



これからは、秋冬野菜の準備のため、

春野菜の片付け

&草刈り

がメインの仕事になりそうです。


今週から、種まきも色々と始めていきます。

立秋と聞いてまだ秋じゃないと

思っていたけど、

頭は秋モードです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【イベントと出店情報】


・オアシス21朝市

7月30日(土)に出店予定です。


・イベント

近日中のイベントはございません

(でも、やりたいこと企画中ですので

もう少し待ってください!)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


3連休、本をたくさん買っちゃいました。

誕生日プレゼントで頂く図書カード

残金がほぼなくなりました。


久しぶりの本屋と

メルカリで

本が一気に増えました。


土用期間、読書するの良いかもですね。


あと4冊欲しかったけど、

ひとまず我慢(笑)


今週も最後まで読んでくださり、 ありがとうございます。


関連記事

すべて表示
bottom of page