top of page

和ごころ農園メルマガ/2021/6/15

更新日:2021年6月22日

本が出ました。。


6月15日。

早くも6月折り返しですね。


僕たちの6月前半は田植えで動き回っていましたので、

特にあっという間に過ぎ去ってしまった感じがします。


みなさんはいかがでしょうか?



コロナの自粛、一部では解除されはじめ、

21日以降は、少しずつ緩和されますね。


和ごころ農園でも、引き続きコロナ対策には気をつけて、

農体験のイベントやサウナ体験を開催していきたいと思っています。

(大々的には告知していなかったので)



農家にとって気になる天気は、梅雨らしくなく、

晴天が続きましたが、ようやく昨日久しぶりに雨が降りました。


でも、まとまった雨にはならず、お湿り程度でした。

野菜達にとっては恵みの雨になったかな?

今後の生育が楽しみです。


関東甲信もようやく昨日、梅雨入りしましたね。

平年より1週間ほど遅かったようです。


梅雨明けが遅いかもとの予報が出ていますが、

これからはコロナに加え、熱中症へのケアも必要になりそうです。



梅雨のジメジメに負けず、

今週も最後までお付き合いいただけたら幸いです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【ゆうきハートネットの取り組み】


僕たちが住む白川町には、ゆうきハートネットという

NPO法人があります。

僕も副理事として関わらせてもらっています。


懐深い団体で、白川町近郊で、

有機農業に関心がある方はどなたでも入ることができます。

(年会費5000円)


事業内容は、

1、有機農業の推進

2、新規就農のサポート

3、販売促進

4、体験交流

の4つがあります。


ゆうきハートネットがあることで移住してきた家族も少なくなく、

それぞれが地域に根差して暮らしをたてています。


新しく加わった仲間と

元々地元にいて、有機農業に挑戦していた農家さんが融合し、

地域貢献につながることが増えてきました。。


そんな中、

3年前には、僕たちの取り組みが、むらづくりにつながると、

総理大臣賞を頂きました!!



団体として箔がついたのでしょうか(笑)

ゆうきハートネットの変遷や

移住組の取り組みにフォーカスした書籍が

この6月に出版される運びになりました!


コロナ禍で、去年1年間、編集が完全に

止まってしまっていたのですが、

1年半の時を経て、リリースされました!


移住組(4人が執筆)のうちの1人として

僕も20ページほど原稿を書かせてもらいました。


貴重な経験で、実際本になって手にしてみると、

ちょっと感動しますね。


気になる方は是非お声かけを。


「有機農業でつながり、地域に寄り添って暮らす」

白川町 ゆうきハートネットの歩み


荒井 聡・西尾 勝治・吉野 隆子 編著


筑波書房


ネットでも買えるようです。



手元に10冊ほどあります〜。

(これを売った売り上げが原稿料、笑)



・・・・・・・


むらづくりの表彰を受けた時に、

ご指摘いただいたのが、今後の展望について。


若手の移住組は、暮らしを営むのに必死で、

今後の展望までしっかり描ききれていませんでした。


そこをつかれてしまった(汗)


(それで、天皇杯は逃したかな)

(総理大臣賞は2位です)


そして、この令和3年度から、

事務局の体制も若返りをすることがきまり、

今までお世話になっていた僕たちが、

メインとなって活動していく番が回ってきました。



そして、第1回の若手会議が明日に!

いや〜〜

忙しくなりそうです。


新生ゆうきハートネットに向けて、奮闘はつづきます。

(またいつか、メルマガでも書かせてもらいますね)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【畑と田んぼのようす】


暖かい日が続いていたせいでしょう。

夏野菜たちが日に日に大きくなっています。

きゅうり、ズッキーニが小さな実をつけ始めました。

来週には出荷できたら良いな〜という感じです。



毎年課題が残る、トマト栽培ですが、今のところ順調です。

ただ、1株だけ昨日枯れているのを発見。

まだまだ挑戦は続きます。

病気が広がりませんように!



田んぼでは、ササニシキの1回目の除草を済ませました。

まだ葉っぱの色が濃くなってきませんが、

新しい根が伸び、根付いています。


今後は水管理がキモなので、稲の生育をみながら、

止めたり、入れたりして調節していきます。



・・・・・・・・・・・・・・・


6月27日(日)に、

リジェネラティブ・オーガニックの畑づくり

のワークショップを予定しています。


できるだけ耕さない、美しい畑づくりを目指して、

ちょっと期間が空いてしまいましたが、

みんなで汗かきながら、畑作業を進めていけたらと思っています。


小さなお子さんがいても土いじりできるゾーンもあります。


ご家族参加も大歓迎です。


1000本プロジェクトに参加されている方は

田んぼの除草と一緒にいかがでしょうか?


ご参加お待ちしています!



・・・・・・・


13日には久しぶりにテントサウナを楽しみました。

2回入りましたが、ととのいました〜


ととのい体験も是非、参加してもらいたいです!

7月開催日決まったら

またお知らせさせてください。


今週も最後までお付き合いいただきありがとうございます。



関連記事

すべて表示
bottom of page