top of page

和ごころ農園メルマガ/2021/12/7

いつかは触れたい、茶道のお話


本日12月7日は、二十四節気の「大寒」。

寒さが本格的になる頃とされています。

旧暦では今日から12月。師走がはじまります。



日曜日は冷えましたが、今週は比較的寒さは緩むようですね。


白川町では、雪でなく雨が降っています。


とはいえ、そろそろ冬タイヤに交換しないとな〜と寒い中の作業が億劫で

中々動けません(汗)


・・・・・・・・・


先週の土曜日は娘の生活発表会がありました。

年長さんだけは生で見たい!と朝市はスキップしての参加でした。


練習の段階でも、少しずつ大きな声を出せるようになってきて、

本番でも見事にやり切りました!


保育園の3年間で、随分成長しました。目頭が熱くなりますね。


ただ、まだランドセルを背負って登校する姿は想像できません。


可愛い盛りもそろそろ終わりですかね。

嬉しいような寂しいような。



今週も最後までお付き合いよろしくお願いいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【いつかは茶道を】


最近のサウナ界では、茶道をもじって、サ道なんて呼んで盛り上がっていますが、

今回は、本当に茶道のお話(笑)



以前、丸善ジュンク堂のオンラインイベントに参加したことがあり、

毎月、新著を題材にした出版記念イベント の案内が届くようになりました。


そこで見つけた、「茶道」。


日本文化や日本の精神を深めるため

いつかはやってみたいことランキングに常にノミネートされています。


奥さんが東京にいた頃、茶道をやっていたことも関係しているかもしれません。


また、心臓の手術をした7年前に光を求めるように手にした禅の本。

禅と深く関係する茶道。茶禅とも言われますね。


そして、ここ3年ほど、三年番茶をつくるようになって、

「お茶」の魅力にはまっていることもあり、

本格的ではなくても茶道に触れてみたいとずっと思っていました。



と前置き長くなりましたが、今回手に入れた本は、


世界のビジネスエリートが知っている教養としての茶道

著者:竹田理絵

自由国民社


です。


「教養としての◯◯◯」という題名は最近本当に多くて、

まんまとハマってクリックしています。



今年の夏に出版されていますが、

増刷を重ねているほど注目されているのだとか。


日本にいるととっても敷居が高いと感じる茶道。

外国人には、日本文化に触れるために気軽に体験することが多く、

わびさび、一期一会など禅の世界も体感されるのだとか。


日本人も触れないのはもったいないですね。



色々なことが分断されている世の中、

精神面を鍛え直す、見つめ直すことはとっても良いことかもしれません。


まずは、頭でっかちに(笑)お茶の世界を覗いてみたいと思います。

(まだパラパラ読み)


茶道の精神と言われている

「和敬清寂」


本書から引用しますね。

「和は、お互いに心を開き、和やかに周りと調和する心」

「敬は、自らは謙虚に、そして、あらゆるものに対して敬意を払う心」

「清は、茶室や茶道具を清潔にし、気持ちも邪念のない清らかな心」

「寂は、どんな時にも静かで乱されることのない動じない心」


この4つの心がととのっていたら美しい人でいられますね。


実は、僕たちの精神面が成長しないと

今の世の中は良くならないのかもしれません。。。



僕たちの三年番茶や薬草茶、サウナの取り組みにも取り入れていきたい精神です。


修行がまだまだ続きます。

(それが楽しいんですけどね)



年明けに開催されるお茶会、探してみようかな。


おすすめありましたら教えてください!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【畑のようす】


先週は、グリーンツーリズム大会に、雨に、出店をお休みした関係で、

あまり、畑作業していない(汗)


メインの作業は、

出荷できなかった大根が溜まってきたので切り干し大根作りをしました。





この時期の寒さにあたった大根は濃厚で、栄養価も高まり、

貴重な保存食となります。


今年はたくさん作れそうなので、

お野菜BOXだけでなく、朝市にも持っていこうかな。


自然栽培×天日乾燥の貴重な切り干し大根、

お楽しみに〜。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【出店情報】

今週末の11日もお休みをいただきます。

次回は、18日の土曜日、オアシス21朝市に出店です。


しめ縄飾り、持っていきますね〜


【イベント情報】


12月19日(日)

しめ縄飾りワークショップ。お正月飾りを自作してみませんか?


お昼かおやつに、お餅つきも予定しています。


お正月の準備、一緒に楽しみましょう!


ご連絡お待ちしています。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。



関連記事

すべて表示
bottom of page