和ごころ農園メルマガ/2023/6/6
更新日:7月28日
田植え順調です!
金曜日に接近した台風の影響で、
全国的にかなりの大雨になりました。
被害を受けられた方の1日も早い復興をお祈り致します。
白川町でも6月では観測史上最高の雨量を記録。
断続的に降ってくれたおかげで
雨量は多かったものの災害になるほどではなく助かりました。
畑の野菜たちがこの後、どう影響するか、
ちょっと心配ではありますが、
目に見えて被害があるようには
見られなかったのでひと安心です。
梅雨入りしたけど、
清々しい晴れ間もあります。
ときには雨も楽しんで、
梅雨を乗り切っていきましょう。
今週もお付き合いよろしく
お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【茶工場の進捗】
ここ数回はメインのコラムはお茶ネタで
書かせてもらっています。
今日は、焙煎所の進捗を。
現在、コンテナハウスを置く予定地に
土と砕石を入れて、簡単な基礎工事を進めているところです。
コンテナハウスの設置が終われば、
そこからの動きは一気に進むはず。
色々と焙煎したいものがあるし、練習も重ねたいので
早く立ち上がるように頑張ります!
(今週はショートコラムでごめんなさい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【田植え、順調!】
この週末から本格的に始まった田植え。
1000本プロジェクトの区画の方や
赤米を一緒に植えました。
会社の元同期、
20年ぶりくらいに再開した高校の同級生
と懐かしい話もしながらの田植えでした。
今週は、メインの田んぼの田植え。
今週いっぱいで全部の田んぼの田植えを
終わらせて、草取りに作業がスタートします。
田植えが終わるまでは
畑作業は少しお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イベント】
前回の朝市はたくさんの方にお越し頂き
ありがとうございました!
まこものクラフトコーラ、
思った以上に動きまして、嬉しかったです!
近日開催のイベントはありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集後記】
昨晩、来年の春のお祭りを支えるための
役員の顔合わせ会議に出席しました。
各自治会から数名ずつ選出され10名が
集まりました。
なんということでしょう。
その10名を束ねる、余興委員長の役をもらうことに。
若造に務まるのか?
お祭り全体を統括する役に挑戦します。
不安9割 やってやるぜの決意1割です(笑)
なんとかなるかな??
今週も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。