top of page

和ごころ農園メルマガ/2022/5/23

新茶で釜炒り茶つくりました


日曜日に二十四節気の小満を迎えました。


日の光がいっそうと強まり、万物が生長し、

天地に満ち始める頃をいいます。


昨年の秋に蒔いた麦の穂が育ち、

ほっとひと安心することから、

「小さな満足 = 小満」

となったという説もあるそうです。


確かに、暦どおりに、陽射しが痛く感じる日もあり、

野菜や草たちも一気に生長の速度を

早めているように見えます。


隣の畑の麦たちも黄色く色づいてきています。


白川町では新茶の季節を迎えました。

昔の農業の暦でいくと、

この新茶でお茶を製茶してから

田植えの準備を