検索
和ごころ農園メルマガ/2022/11/22
小学生と美味しいご飯、炊きました
今日は、二十四節気の小雪(しょうせつ)。
日を追うごとに寒さが増し、
木々の葉が落ち、北国や山間地では雪が
舞い始める頃 とされています。
白川町では暦どおり、道路や道端には落ち葉がいっぱい。
冬へと季節が進んでいることを実感します。
乾燥する季節でもありますから、
火の元には気をつけたいですね。 (消防団らしい!笑)
昨日は、サッカー三昧の1日でした。
岐阜の長良川競技場でFC岐阜(J3)の 試合観戦の前に、
長男が通っているサッカーチームの フレンドリーマッチがありました。
プロの選手がやる芝生のコートで 3試合。
全部負けてしまいましたが、良い試合でした。
何より、子供たちには良い経験となりました。
岐阜規模の地域だと スポーツチームとの距離感が近くて
とっても贅沢だな、と思います。
子供たちの試合のあとの、 FC岐阜の試合は・・・
逆転負け。
未だ、勝ち試合を観戦に行けていない
伊藤家です。。
今週も最後までお付き合いよろしく
お願い致します。