ハンモックチェアづくり
3000年前から伝わる手法“スプラング編み”でオリジナルのハンモックチェアを作ります

好きな色の紐を3本選んであみあみ!
黙々と編み作業に没頭するもよし、みんなで教え合い会話を楽しみながらやるもよし。
時間を忘れて夢中になれます。
完成したらヒノキ・スギの林でハンモックに座って、
自然を感じながらのんびりくつろぎましょう!
※ハンモックの耐荷重は200kg、丸洗いOK。室内でも屋外でも使えます。
火おこし体験と玉ねぎ染めワークショップ同時開催!!
詳細はコチラ↓ https://fb.me/e/SHMlpjuT
焚き火を眺めながらハンモックでユラユラのんびりしましょ〜
制作はヒノキ・スギ林の中でやります。
すぐ横には冷たくて気持ちいい佐見川が流れています。 まだまだ暑いので川で涼みながら作りましょう!
[日程] 8月28日㈯9:30〜15:00 受付 9:00〜
[場所] 美濃白川ふるさと体験村 〒509-1222 岐阜県加茂郡白川町下佐見3672-9 0574-76-2386
[持ち物] ・昼食、飲み物 ・アウトドアチェア ・レジャーシート ・動きやすい汚れてもいい服装 ・汚れてもいいフェイスタオル・布など2枚 (樹皮を保護のためのあて布にします)
[参加費] 7,000円(受講料・材料費・入場料込み) ※親子参加OK、ハンモック1つ作成につき7,000円
[定員] 8名(最小催行人数3名)
[申込み] Facebookのメッセージ、 または38keka7e@gmail.comまでご連絡ください。
[備考] ハンモックの制作・試行は外で行います。雨天時はキャンプ場施設内で行います。
★そのままキャンプ場で宿泊もできます。 テント1張2000円+入場料1人100円 トイレ・シャワー・炊事場あり