logo001.jpg
  • トップ

  • イトシキ

    • 体験
    • 飲食
    • 宿泊
    • 白川茶
  • 話題

    • イベント
    • トピック
  • ワーケーション

  • About

  • Contact

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • イトシキ体験
    • イトシキ飲食
    • イトシキ宿泊
    • イトシキ白川茶
    • イベント情報
    • トピックス
    検索
    サイクリング

    サイクリング

    開放感!”おいしい”風を感じてください。 自然豊かな白川町を、ゆったり自分のペース で楽しめるサイクリング。 澄んだ流れがきら めきを放つ清流白川沿いの街道や、 お茶畑を 眺めながらのサイクリングも、オススメです。 健康増進、癒し効果も抜群です。...
    山の奥の源流で〈シャワークライミング〉を楽しむ1day

    山の奥の源流で〈シャワークライミング〉を楽しむ1day

    マイナスイオンたっぷりの森の中の沢を登る、歩く、泳ぐ! シャワークライミングとは、渓流を徒歩で冒険するリバーアクティビティ。 自然が何万年もかけてつくりだした渓谷や滝、 岩肌を流れる沢をじゃぶじゃぶと歩き、登っていきます。...
    五感で楽しむ至福のテントサウナで“ととのう”

    五感で楽しむ至福のテントサウナで“ととのう”

    本場フィンランドのサウナを里山で サウナが苦手な人からサウナー(サウナ愛好家)まで、 すべての人が楽しめるテントサウナが里山に登場! サウナ・スパ健康アドバイザーによるサウナの安全な楽しみ方、 効用をレクチャーします。 川の流れる音、 薪が燃える音、 蒸気の音、...
    不器用さんでもできるハンモックチェアづくり

    不器用さんでもできるハンモックチェアづくり

    里山の景色を眺めながら楽しむ手づくりの癒され時間 世界各地で3000年前から使われている技法“スプラング編み”で ハンモックチェアを作ります。 黙々と編み作業に没頭するもよし、 みんなで教え合い会話を楽しみながらやるのもよし。 時間を忘れて夢中になれます。...
    手ぶらでcome on!はじめてのボルダリング

    手ぶらでcome on!はじめてのボルダリング

    清流沿いの岩を通じて地球と繋がろう! 道具を使わずに素手で岩を登る「ボルダリング」。 清流飛騨川沿いに広がるたくさんの大岩があなたの挑戦を待っています! 10歳以上の方なら誰でも挑戦できます。 ベテランのクライマーがガイドについてボルダリングの基本をレクチャー。...
    五感で楽しむ食育菜園

    五感で楽しむ食育菜園

    野菜のタネまきから食卓を囲むまでを体験 カリフォルニアの中学校を蘇らせた奇跡のプロジェクト、 エディブルスクールヤードの取り組みを参考に、 種まきから畑作業を楽しみ、 採れたての野菜を使って参加者みんなで調理し、食卓を囲みます。...
    お茶ラボでお茶ラブしよう!!

    お茶ラボでお茶ラブしよう!!

    お茶の名産地でおもしろ楽しい「お茶実験」! 同じ茶葉でもお湯の温度や抽出時間で味がまったく変化するという、奥が深い茶の世界。 茶葉の特徴を学びながら、 どんな淹れかたがおいしいのか、 どれが自分の好みの味なのか…。 一緒に実験をしてみませんか。...
    道の駅で手造りウインナー

    道の駅で手造りウインナー

    お得なお土産付きです・・・ 道の駅「美濃白川ピアチェーレ」の施設内には、 「美濃白川ハム」の製造工場があり、地元の名産品として 町内外の方々から約 30 年にわたりご愛顧いただいています。 地元では給食にも供され、塩味・ 脂身・を極力減らした “安心・安全・ヘルシー”...
    鳥と会話できる!?オリジナルバードコールを作ろう!

    鳥と会話できる!?オリジナルバードコールを作ろう!

    おとりよせ(鳥寄せ)しましょ 自分と違う鳥の鳴き声を聞くと確かめに来る習性を利用したバードコールは、 もともとヨーロッパで鳥寄せとして狩猟の時に使われていました。 木に触れ、自分専用の道具を作る”ブッシュクラフト”で、自然と遊びながら学びます。...
    かをりと手しごとの時間

    かをりと手しごとの時間

    お山の民家でヒマラヤ精油のかをりと向き合い感じるひとときを 季節に合わせて生命力あふれるヒマラヤ 精油を元に “かをり” のミストやクリー ムを作ります。 ちくちく手仕事や美味しいおやつ・お茶なども、 そのつど新しい ものがたりをつくる様に大切に思い描い...
    テントに泊まる五感フル回転の里山キッズキャンプ

    テントに泊まる五感フル回転の里山キッズキャンプ

    虫捕り、野菜収穫、川遊び… 原体験として残ること間違いナシ! 山と川と畑であそび尽くすプログラムが盛り込まれたキャンプを開催しています。 農園だからこそ「食」に繋がることを。里山だからこそ身近な生き物に触れあう機会を。 木曽川の源流にあたるため、川は本当に美しく生態系が豊か...
    里山の荒れ地、復活大作戦!

    里山の荒れ地、復活大作戦!

    田舎暮らしに必要なスキルを身につけたい人、集まれ! 管理ができずに荒れてしまった庭の手入れ。 耕作放棄地のヤブ払い、放置された山林の整備を通して、 道具の選び方、使い方などお教えします。 外で体を使う作業ばかりですが、野良仕事の楽しさ、...

    農泊 ワーケーション

    © 2021 白川町グリーンツーリズム協議会

    〒509-1431岐阜県加茂郡​白川町黒川1869

    Tel : 0574-80-2777 

    Fax: 0574-80-2777

    • Twitter ホワイトアイコン
    • Instagram ホワイトアイコン
    • ホワイトYouTubeのアイコン